2022-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、Nathan Willsonです。リンカーズのバックエンドエンジニアとしてRubyで開発しています。 リンカーズ株式会社は2022年のPlatinum SponsorとしてRubyKaigiに参加しました!私はRubyKaigiに初参加し、様々な経験をしましたのでこちらで共有したいと…
Hi there, I'm Nathan. I'm currently working as a backend lead developer at Linkers. Our team at Linkers attended RubyKaigi 2022 as a Platinum Sponsor! It was my first time attending RubyKaigi and I wanted to share my experience. RubyKaigi …
はじめに こんにちは、情報システム部サービス開発チームの金です。 Rubyのパターンマッチ機能、皆さんは使っていますか? Ruby2.7の実験的(experimental)新機能として発表されて久しいですが、Ruby3.0では一部についてexperimentalの警告が出なくなり、その…
導入 情報システム部サービス開発チームのNathanです。この記事ではElasticsearchについて学んだことをご紹介します。横山さん、翻訳をしていただきありがとうこざいました。 The English version can be found here. 目的 Elasticsearchを設定して使用する…
Introduction Hi there, this is Nathan from Linker's developers team. Today I'll be writing about the things we learned when implementing Elasticsearch on a Japanese database. 日本語版はこちらです Purpose There are a countless guides for se…
はじめに 情報システム部の横山です。今回はElasticsearchを利用した機能を本番リリースする直前に発生した、表題のエラーについてご紹介します。このエラーが出るのは一部のアプリケーションだけだとは思いますが、同じエラーが出た人の一助となれば幸いで…
こんにちは、情報システム部サービス開発チームの石川です。 長年システムを稼働していると、いつの間にかテーブルに大量のデータが溜まってしまうこともあります。 はじめから溜まりすぎないように設計できればベストですが、溜まってしまったものは仕方な…
はじめに 情報システム部の横山です。 MySQLでバルクアップデートをしたいことはままあります。そこで使用するのがこのINSERT ... ON DUPLICATE KEY UPDATEなのですが、Web上では「どうやってアップデート元のレコードが決定されるのか」まで触れた使い方の…
はじめに 情報システム部の横山です。 ActionCable(Railsで扱えるWebsocketフレームワーク)のログを出力すると、見慣れない言葉が出てきます。subscribeやbroadcastやtransmitとは何を指すのだろう……と疑問を抱いたのでこの記事を書きました。 検証バージ…